【杖と剣の伝説】リセマラするべき?スキル最強ランキング(職業別)




この記事では、「杖と剣の伝説」はリセマラをやるべきか?、更には最速でリセマラを終わらせるための効率的なやり方を分かりやすく解説します。リセマラで強力なキャラやアイテムをゲットして、ゲーム序盤を有利に進めましょう!

リセマラはやるべき?

スキルのリセマラをするためには祈願を解放しなければいけません。そのために要する時間はダウンロードに要する時間を除けば約15分から20分。ちょっと時間が長めです。リセマラで引けるガチャ回数は50連~となっています。とはいえ、スキルが良ければ強くなりますし、最高レアリティ排出確率は1%とシビアなので、やった方が良いといえます。

リセマラ概要

所要時間 約15~20分
ガチャ回数 合計50回以上
最高レア排出率 1%
リセマラ終了の目安 SSRレアリティのスキル2つ以上

【最速】リセマラのやり方・手順

詳しいリセマラの手順を解説します。初回ダウンロードで時間がかかるのでWi-Fi環境でのプレイを推奨します。

  1. アプリをインストールする。
  2. キャラクターの設定をする
    1. 性別、見た目、名前など
  3. 杖と剣のいずれかを選ぶ
    1. いずれも後ほど変更可能なので、とりあえず好きな方を選ぶ
  4. 始まりの島から冒険を進めて、守護巨像を倒すまで進める
  5. 交換コードを使う
    • tsuekenx
  6. メール(フクロウ)から交換コード報酬などを受取、他にも受け取れるものをすべて受け取ってから祈願ガチャを行う
  7. 結果が好ましくなければ、ホーム右下の段ボールアイコン⇒ユーザー⇒アカウントセンター⇒アカウント削除からアカウント削除を行って1に戻る

リセマラ当たりランキング

リセマラで狙うべき、おすすめのスキルランキングです。

杖と剣の伝説における現環境のリセマラのスキルTierリストにしました。

リセマラをする際に利用したり、その他、実際にリセマラ中に引いたスキルが使えるのかどうかを判定する際に利用してみてください。

リセマラ最強Tierリスト

※海外で使われているTierの基準を用いています。Tier0が一番良い評価で数字が大きくなるほど評価は低くなります。

職業によって異なったスキルが手に入るので、職業別に分けます。

メイジスキルTierリスト

ティア 画像 スキル名
Tier0
(即終了)
氷竜術
Tier0.5
(即終了レベル)
魔力の波
業火の輪
Tier1
(妥協ライン)
風人の羽
凍結水
Tier2
(SSR2つ以上ならば…)
ウィンドシールド
虚空の祈祷
火遁の道

剣士スキルTierリスト

ティア 画像 スキル名
Tier0
(即終了)
反撃の剣
Tier0.5
(即終了レベル)
山割り
悲鳴の刃
Tier1
(妥協ライン)
超重撃
洞察の心眼
Tier2
(SSR2つ以上ならば…)
獅子連斬
旋風斬
金城鉄壁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です