ドラたま 神罰の地5-10 攻略時ステータスまとめ

冒険5-10




ドラたま(カリカリドラたま斬り)を無課金でやっていて詰まる箇所としては下級白金騎士から中級白金騎士に昇格する際に必須となる神罰の地5-10の攻略でしょう。

この敵は烈炎悪魔で非常に強く、途中まではサクサク進んだものの、ここを攻略するのにある程度時間を要する可能性があります。

ここさえクリアできれば次に進めるのに!と思っている方も多いでしょう。そこでクリアの参考となるような情報を記事としてまとめました。

ステータスを一覧にしています。かなりステータスが高いのでこちらもしっかりと強くなってからでないと倒せないのがわかりますね。

烈炎悪魔のステータス

烈炎悪魔の能力値は以下のようになっています。

🔹 基礎ステータス

ステータス 数値
攻撃 19.92K
防禦 6593
HP 456.46K
速度 1918

🔸 戦闘ステータス

ステータス 数値
気絶 21.8%
連撃 21.8%
反撃 21.8%
會心 21.8%
回避 65.6%
吸血 21.8%

🔸 耐性ステータス

ステータス 数値
気絶耐性 43.7%
連撃耐性 43.7%
反撃耐性 43.7%
會心耐性 55.7%
回避耐性 43.7%
吸血耐性 131.2%

🔹 特殊ステータス

ステータス 数値
最終與ダメ増 0%
會心與ダメ増 0%
治療強化 0%
英雄強化 0%
スキル強化 0%
スキル増化 0%
最終被ダメ減 0%
會心被ダメ減 0%
治療妨害 0%
英雄妨害 0%
スキル妨害 0%
ガード破壊 0%

 

攻略時のステータス

ステータスだけで攻略ができるわけではありませんが、参考情報として管理人の攻略時のステータスを掲載します。

🔹 基礎ステータス

ステータス 数値
攻撃 23.23K
防禦 3897
HP 165.28K
速度 2056

🔸 戦闘ステータス

 

ステータス 数値
気絶 25.72%
連撃 25.85%
反撃 33.11%
會心 41.09%
回避 27.08%
吸血 41.78%

🔸 耐性ステータス

 

ステータス 数値
気絶耐性 41.29%
連撃耐性 69.11%
反撃耐性 39.78%
會心耐性 35.31%
回避耐性 35.05%
吸血耐性 44.97%

🔹 特殊ステータス

 

ステータス 数値
最終與ダメ増 0.8%
會心與ダメ増 0.4%
治療強化 6%
英雄強化 1%
スキル強化 0%
ガード 0%
最終被ダメ減 0.4%
會心被ダメ減 0%
治療妨害 0.4%
英雄妨害 0.2%
スキル妨害 0%
ガード破壊 0%

 

ステータス分析

敵キャラと管理人のステータス分析結果。

🔹 基礎ステータス

 

ステータス 敵A 管理人B 備考
攻撃 19.92K 23.23K Bの方が高火力
防禦 6593 3897 Aの方が防御力高い
HP 456.46K 165.28K Aの耐久が大幅に高い
速度 1918 2056 Bの方が早く行動可能

🔸 戦闘ステータス

 

ステータス 敵A 管理人B 備考
気絶 21.8% 25.72% B優位
連撃 21.8% 25.85% B優位
反撃 21.8% 33.11% Bが大きく優位
會心 21.8% 41.09% Bが圧倒的に高い
回避 65.6% 27.08% Aが非常に高い回避率
吸血 21.8% 41.78% Bが高吸収能力

🔸 耐性ステータス

 

ステータス 敵A 管理人B 備考
気絶耐性 43.7% 41.29% Aわずかに上
連撃耐性 43.7% 69.11% Bが非常に高い
反撃耐性 43.7% 39.78% A優位
會心耐性 55.7% 35.31% A大きく優位
回避耐性 43.7% 35.05% A優位
吸血耐性 131.2% 44.97% Aが圧倒的に高い

🔹 特殊ステータス(抜粋)

 

ステータス 敵A 管理人B 備考
最終與ダメ増 0% 0.8% Bわずかに攻撃UP
會心與ダメ増 0% 0.4% Bに微量あり
治療強化 0% 6% Bは回復支援向き
英雄強化 0% 1% Bにあり
その他 Aは全て0% Bは軽微に多様あり 状態異常やガード破壊など

総評


  • 高耐久&高回避&高耐性タイプ。生存力と回避戦術に優れ、防御的支援や長期戦向き。

  • 攻略時の管理人
    高攻撃力&高會心&高吸血&速度型。爆発力と継戦能力に優れ、アタッカーとして非常に強力。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です