「オズリライト」のガチャの仕様(天井システム・排出確率・すり抜け)をまとめました。
- どのガチャを引くべきか
- 最高レアリティの確定演出
- 天井システム
- 各レアリティの排出確率
という内容を分かりやすく解説します。
ガチャの天井システム
オズリライトの恒常ガチャ・限定ガチャには、天井システム(絆ポイント)が採用されています。
ガチャの天井システム(絆ポイント)とは?
一定回数引くことで最高レアリティのキャラクターが必ず手に入るという保険的なもの。たくさんガチャをしたのに手に入らないことがあります。確率論なので、必ずしも誰もが引けるわけではありません。それではさすがにかわいそうということでの救済システムが天井です。
通常召喚の天井
オズリライトの恒常ガチャである「通常召喚」では、200回で必ず英雄交換することができます。基本的には英雄交換ではその時のピックアップキャラになるっぽい。
天井までの回数 | 200連 テイルストーンで1300×20=26000 |
---|---|
リセット基準 | ピックアップ期間の終了 |
備考 | 星3は3% |
限定ガチャの天井
オズリライトの限定ガチャである「ピックアップガチャ」では、200回以内に必ずピックアップが1体排出されるようになっています。
天井までの回数 | 200連 テイルストーンで1300×20=26000 | |
---|---|---|
リセット基準 | ピックアップ期間の終了 | |
備考 |
|
ガチャの種類別 排出確率一覧
各ガチャにおけるレアリティごとの排出確率をまとめました。特に、最高レアである星5の確率に注目です。
恒常ガチャの確率
等級(レア度) | 排出確率 |
---|---|
星3 | 3% |
星2 | 27% |
星1 | 70% |
特別ガチャの確率
等級(レア度) | 排出確率 |
---|---|
星3 | 3% |
星2 | 27% |
星1 | 70% |
R |
限定対象のキャラクターは、他の星5キャラクターよりも排出率が大幅に高く設定されており、一点狙いがしやすくなっています。こういった限定ガチャにも天井が設定されており、ある一定回数をガチャすることで必ずSSRが手に入るようになっているケースが多いですが、この際に天井で限定ピックアップキャラクターが出なかった場合、すなわち別のSSRキャラクターが出てしまった場合をすり抜けと呼びます。
すり抜け
ガチャにおけるすり抜けとは、限定キャラクターが天井において出ることなく恒常ガチャでも出るような普通の星3キャラクターが出てしまった場合のことをいいます。しかし、このゲームでは絆ポイントで交換するので、ピックアップがすり抜けるということは起こりません。
確定演出
状況 | 画像 | 内容 |
---|---|---|
パターン1 | ||
パターン2 | ||
パターン3 | ||
パターン4 | ||
パターン5 |